【アナと雪の女王2】気になるオラフの声は誰だ?ピエール瀧からの交代!

アナと雪の女王がついに公開になりました。
前作のヒットを受け、話題になるのは間違いないと思われます。
そんな、アナ雪2ですが、気になる点が一つあります。
それは、大事な登場人物である【オラフ】の声優を誰が務めるのか?ということです。
前作では、【ピエール瀧氏】が務めていましたが、不祥事を起こしてしまったため、今回参加する事は出来ません。
オラフにピッタリな声だっただけに、ファンとしては残念な限りです。
ここでは、アナと雪の女王2のオラフに注目してみました。
前作でのオラフの活躍
オラフは前向きな性格でどんな時でも、皆を励ましました。
特に感動的だったのはエルサに魔法が当たり、氷かけている時です。
オラフは、火のそばでエルサを温め続けました。
雪で出来ている自分が解けていく事などおかまいなしに。
また、お茶目な一面もあります。
ちょっといた事から、ツララがオラフの顔に刺さってしまったのですが、なんてことない顔をしていました。
そんなオラフの言動に思わず笑ってしまった人も多いでしょう。
⇒【ノーサイドゲームの面白さ】このドラマに感動する3つの事とは?
大好きなゴリラ組と訳あって新アイコンこれに決定wwww
僕はオラフ pic.twitter.com/4ljyayCUex
— オラフ@ちぇる天使botちぇるのこと大好きちぇるのゴリラ🦍 (@Yuzuki_shimaris) October 23, 2019
アナと雪の女王2のオラフ役
アナと雪の女王2ではオラフ役を務めるのは声優の竹内駿輔さんにきまりました。
パート2は出来る限り前と同じ、配役でと思っていたのですが、仕方がない所ですね。
竹内駿輔さんは、1997年生まれで声優やナレーターのお仕事をしています。
また、17歳の時に【アイドルマスターシンデレラガールズ】のプロデューサー役に大抜擢されるなど、多彩な才能を発揮しています。
2016年には、声優アワードで新人男優賞を受賞。
声優としても、たしかな実力の持ち主です。
竹内さんには、前作のオラフとは、また違ったオラフを見せてほしいと思います。
オラフは子供から大人まで、癒される存在です。
きっと、前作とは違ったオラフに出会えるでしょう。
⇒【ストロベリーナイト】竹内結子 映画に隠された驚くべきテーマとは
『アナと雪の女王2』よりキャラクターポスター4種解禁✴︎❄️
【11月22日🇺🇸🇯🇵同時公開】 pic.twitter.com/xq7SPiNwlS
— ❀✺✾ cocoa ✾✺❀ (@cocoa_deed) October 22, 2019
アナと雪の女王2のオラフ声優のまとめ
前作に続き、大ヒットが予想されるアナと雪の女王2。
その中のオラフという重要な役を演じるのはプレッシャーがかかるだろう。
なぜなら、前作からの声優の交代で、世間の注目をあつめているからです。
ですが、前作は前作として、思い切り演じてほしいと思います。
そうすることが、観客に受け入れられるポイントになるでしょう。
いずれにしても、今から【アナと雪の女王2】そして、【新オラフ】が楽しみで仕方がありません。