川田裕美アナの旦那は作曲家!スキップは出来る様になったのか?

ありえないスキップと気取らない性格で、大人気の川田裕美アナ。
フリーになってからも、その人気は衰える事を知りません。
バラエティ番組でも引っ張りだこです。
ここでは、川田裕美アナの旦那(作曲家)を中心にまとめました。
川田裕美アナのプロフィール
【祝】フリーアナの川田裕美、音楽関係の男性と結婚https://t.co/s6cIRHrvMH
「同じ大阪出身で、とても朗らかで面白く、思いやりがあって頼もしい彼と一緒にいると、安心できて素直な自分でいられます」と記した。 pic.twitter.com/On5CKBhM3H
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 28, 2019
1983年6月生まれ。
大阪市の出身です。
現在36歳(2019.12)
とても若く見えますよね。
大阪府立三国丘高等学校卒業後、和歌山県大学に進学。
大学在学時に、アナウンサーへの道を決めたそうです。
そして、見事読売テレビに合格します。
女子アナといえば、容姿端麗で学力も優れている必要があり、大変な倍率だと聞きますから、きっと努力されたのでしょう。
そんな川田裕美アナが全国的に有名になったのは、2011年から「情報ライ ブミヤネ屋」にレギュラーで出演してからです。
「ミヤネ屋」は宮根誠司さんがメインキャスターを務める番組ですが、どんなアドリブにも見事に対応していたのが印象的でした。
また、同番組では「フルマラソン」にも挑戦しています。
「スキップ」からもわかるように運動音痴な川田裕美アナですが、どんな事にも前向きに挑戦していました。
その様な姿勢が、好感度が高い要因の一つかもしれません。
その後は、ドラマ、ラジオ、テレビなど数多くの番組に出演しています。
⇒【壇蜜】結婚の馴れ初めは?愛人キャラから人妻キャラへの変身か?
川田裕美アナの旦那・作曲家
川田裕美アナはあんこ大好きなんだよね🎵🎵
僕も無類のあんこ好きだから
o(^-^o)(o^-^)o pic.twitter.com/DEPg4ahR3b— ゆき (@yukiankoro) March 19, 2019
川田裕美アナの旦那は、大阪出身の作曲家です。
2人とも大阪出身ということになります。
やはり、出身が同じだと話が合う部分が多いのでしょう。
ちなみに2018年末に、川田裕美アナの趣味である登山コースの近くの神社で「結婚祈願」をしたそうです。
それが、叶ったのかも知れませんね。
川田裕美アナの結婚相手の条件は「仕事と登山を邪魔しない人」だそうです。
自分の好きな事は邪魔されたくないという事ですね。
意外と、川田裕美アナは頑固な性格なのかもしれません。
そして、すくなくても旦那さんは、その二つを邪魔しない人なのでしょう。
旦那さんも、作曲家という独特な仕事ですから、曲を作るのに家で長い時間作業する事もあるでしょう。
そんな時に、川田裕美アナは登山を楽しんでいればバランスが取れるかも知れません。
⇒王林(りんご娘)の大学は法学部?実は才色兼備な彼女を徹底調査
川田裕美アナはスキップが出来る様になったのか?
加藤さん曰く
川田裕美アナのスキップは縁起物ww #スッキリ #川田裕美 pic.twitter.com/q1vCl7P7zn— シャブリ (@chablis777) June 27, 2018
運動音痴で知られる川田裕美アナ。
それを決定的にしたのが「スキップ」です。
川田裕美アナのスキップは、「両足に故障を抱えている人が、無理に前進した姿」にしか見えません。
そして、1度見てしまうと恐ろしいほどのインパクトを受けます。
あまり、運動が出来ない人が「上手くスキップ出来ない」のとは訳が違います。
ですが、怖いもの見たさで色々な番組でリクエストされていました。
このスキップをしている時は、「女子アナ」という事を誰もが忘れているでしょう。
ですが、最近の番組では、その「スキップ」が上手になっていました。
正しくは、「ほんの少しだけスムーズになっていた」という所ですが。
いずれにしても、嫌な顔一つせず、豪快なスキップを披露するあたりも好感度が高い秘密でしょう。
⇒田中みな実の父親は何してる人?その驚くべき職業をしらべてみた
まとめ
川田裕美アナの旦那は作曲家で、「仕事と登山を邪魔しない人」だという事がわかりました。
この条件は、簡単な様でなかなか難しいかも知れません。
男性の中には女性を束縛したい人もいますからね。
そして、川田裕美アナの代名詞「スキップ」は少しだけ上手になりました。
少しだけです。
ファンとしては、完璧に出来るようにはなって欲しくないと思います。
今後の川田裕美アナの活躍に期待したいと思います。