志村けんさんのお別れ会はいつ?どこで行われるの?最後にありがとうを言いたい!

志村けんさんの新型コロナウィルスによる急すぎる死去により、日本中のファンが悲しみにくれました。
また多くの著名人の方もショックをうけているようです。
志村けんさんのお通夜、葬儀は近親者だけで行われました。
それでは、志村けんさんの「お別れ会」はいつ行われるのでしょう?
そして、どこで行われるのでしょう?
最後にありがとうを言いたいファンは多いはずです。
そのあたりを徹底的に調べてみました。
志村けんさんのお別れ会はいつ行われるのか?
#志村けんさん死去
幼い頃はドリフターズで、最近では志村動物園等で約45年間楽しませてくれました。
小さな頃からいいおばさんになるまで長きに渡ってお世話になりました。
本当に悲しいです。
私は柄本明さんとの芸者コントが大好きでした。
志村けんさんのご冥福をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/izzVgXoFW0— 寧々子 (@X5Uxxb) March 30, 2020
志村けんさんの様な有名人の場合、お別れ会は葬儀から1~2か月後に行われる事が多い様です。
最近では2019年7月に亡くなられたジャニー喜多川さんのお別れ会が、2か月後の2019年9月に行われました。
ですので志村けんさんのお別れ会は、2020年の4~5月という事になります。
ですが、ここで大きな問題があります。
それは、2020年5月には新型コロナウィルスの感染が収まっていない可能性が高いと言う事です。
当然の事ながら、新型コロナウィルスの感染が収まっていなければ、大人数の人が集まる事は難しくなります。
ですから、2020年5月のお別れ会を開く事は出来ないのです。
なにより志村けんさんの命を奪った新型コロナウィルスが、広まる危険を親族の方はおかさないでしょう。
その点を考慮すると、志村けんさんのお別れの会が行われるのは、少なくても半年後の2020年9月以降になるでしょう。
もしかしたら1年後になってしまうかもしれません。
志村けんさんを愛したファンが一人でも多く参加出来る会になればと思います。
志村けんさんのお別れの会はどこで行われるの?
この3本の木の下でオリンピックの聖火を持って立つ事を御本人も市民も楽しみにしていました😔#志村けんの木 #東村山市 #東村山駅 #志村けん #東京都 #地元 pic.twitter.com/WPrH0vxafC
— 2ごうき (@nigoukih) March 30, 2020
沢山のファンが参列される事が予想される、志村けんさんのお別れの会。
では、志村けんさんのお別れの会はどこで行われるのでしょうか?
なんでも、お別れの会はお通夜やお葬式と違い、宗派の作法を必要としない為、場所はどこでもいいそうです。
なかには、故人が生前に思い入れの深い場所を選ぶ場合もあるそうです。
最近ではジャニー喜多川さんのお別れの会が、東京ドームで開かれました。
東京ドームはジャニー喜多川さんにとって特別な場所だったのです。
このお別れの会には、一般の方が8万8千人参列したそうです。
では志村けんさんの思い入れのある場所はどこでしょうか?
おそらく、沢山あるでしょう。
ですが、生まれ育った東村山市が一番ではないでしょうか?
ここでひとつだけ問題があります。
それは、10万人近い一般客が参列出来る場所があるかどうかという事です。
なぜならジャニー喜多川さんが約9万人ですから、志村けんさんはそれと同等か上回るファンが参列するのは間違いないからです。
ファンの一人として新型コロナウィルスが一刻も早く沈静化し、志村けんさんのお別れの会が行われる事を願ってやみません。
まとめ
日本中を悲しみのどん底に突き落とした、志村けんさんの突然の訃報。
突然の出来事に涙したファンも多いと思います。
そんな志村けんさんのお別れの会は、早くても2020年9月以降になると思われます。
なぜなら、新型コロナウィルスが落ち着くまでは、お別れの会を開く事はできないからです。
また、お別れの会の場所は、東村山市になると思います。
何と言っても志村けんさんの生まれ育った場所であり、売れるキッカケにもなった街ですから・・・・